
ハママツ・ジャズ・ウィーク
ストリートジャズフェスティバル
10/25,26日開催! 総勢 116バンドが浜松の街中をジャズで盛り上げます!
26日(日)
キタラ
キタラ
11:30

Jazz Phenomena
静岡大学浜松キャンパスで活動を行っているビッグバンドでメンバーは静岡大学と静岡文化芸術大学の学生が参加している。学生らしく明るい雰囲気で練習に励んでおり、スタンダードなジャズを中心に演奏している。最近はコンボ形式での演奏など様々なことに挑戦中。
河島由奈(Tp)、山田聖(Tp)、幸脇さやか(Tp)、中山琴音(Tb)、渡邊明花(Tb)、大石琥多郎(Tb)、掛川雲安(Sax)、大井真太(Sax)、東宮清歌(Tb)、新田雄大(Tb)、二宮大洋(Sax)、原田怜奈(Dr)、永井真由(Tb)、山田開仁(Sax)、羽田野晴加(Sax)、神谷柚妃(Pf)、金子陽斗(Pf)、小黒怜央奈(Pf)、剣持恵一郎(B)、和泉克哉(B)、田中萌々音(B)、笠井瞭佑(Dr)、長嶋大河(Dr)
キタラ
12:10

Jazz Rebirth Orchestra
1970年結成。延べ200名以上のアマチュアジャズミュージシャンが在籍した浜松ジャズの登竜門(?)。現在は20代から還暦過ぎまで幅広い年齢層で、カウント・ベイシーからコンテンポラリーまで幅広く、楽しくやっています。http://jazz-rebirth.org
小嶌裕之(As)星野亜美(As)笹木孝訓(Ts)森由奈(Ts)大熊康彦(Bs)土崎浩幸(Tp)大庭康生(Tp)松井克宜(Tp)朝岡亮(Tp)蒔田忠則(Tp)原武(Tb)駒田立汰(Tb)河合真人(Tb)嘉山啓(Tb)遠藤幸夫(Pf)清水啓司(G)溝尻真也(B)内田悠希(Dr)
キタラ
12:50

Mellow Sounds Orc
「生バンドで踊ってみませんか」をモットーに2007年から県西部を中心に社交ダンスのバンドとして年4回のダンスパーティーを主催し活動しています。ダンス曲の他に2022年から1960年〜80年代のマンボ、ルンバを中心としたライブ活動を展開し好評を得ています。今回、初参加ですがよろしくお願いします。
杉田敏員(B)、高橋剛一(Dr)、Kanada Emi(Pf)、高木昭尚(G)、小澤千賀司(Per)、浜名秀敏(Sax)、市岡俊彦(Sax)、福井啓八(Sax)、川上裕史(Sax)、蒔田忠則(Tp)、木下元邦(Tp)、山本直弘(Tp)、児玉正次(Tb)
キタラ
13:30

The Forest Gump Jazz Workers
15年目を迎えられました。学生バンドから スタートしたこの半社会人バンドも音楽をやり続けられる感謝を忘れずに、社会人のふりをしながら活動しています。主にバディリッチやミンガス、ベイシーをやってます。今年もよろしくお願いします。メンバー出演演奏依頼随時承り中→https://www.facebook.com/Forest-Gump-Jazz-Workers-1436999016609871/
森俊介(As)野邊眞仁(As)那須野隼(Ts)上南なつ子(Ts)牧田栞(Bs)木村紘充(Tp)岩崎拓音(Tp)大野裕矢(Tp)児玉恵一(Tp)早川祐揮(Tb)川村卓(Tb)深山あかね(Tb)藤井真由(Tb)石田遥祐(Pf)木村頌子(B)原拓史(Dr)
キタラ
14:10

Sound Manipulator Jazz Project
1999年に結成、バンドのモットーは 「調和、即興、共感」。浜松ストリートジャズフェスティバルをターゲットに6月から10月にかけて活動しております。70年代から80年代のコンテンポラリジャズを中心に演奏しております。
曽根 康信(As), 冨田 善明(As), 辻田 裕樹(Ts), 岡崎 雅(Ts), 西垣 直人(Bs), 澤村 徳人(Tp), 安藤 晋介(Tp), 齋藤 宣行(Tp), 高梨 修司(Tp), 冨板 裕(Tb), 山田 浩司(Tb),井村 紘子(Tb), 中島 信幸(Tb), 藤田 秀基(Pf), 朝日 聡(G), 亀山 吉朗(B), 若杉 佳功(Dr), 影山 恵子(Per)
キタラ
14:50

BigBossSoundmarket
天竜出身の岡田率いるビックバンド。今年もウナギを食べに来ました!
三浦重輝(As)石原(As)岡田崇(Ts)児玉ちよみ(Ts)金美良(Bs)山崎宇公(Tp)関根さとし(Tp)渡研二(Tp)外山博(Tp)加賀見友里(Tb)星佳徳(Tb)荒川悟(Tb)三田寺良宗(Tb)増子貴之(G)紺頼研哉(B)井上真史(Dr)宮路由紀(Pf)
キタラ
15:30

Vanguard Jazz Workshop
浜松市西部を拠点に地元の音楽イベントに意欲的に参加しています。ジャンルにとらわれず自分たちが楽しめる曲で、聴いていただいている人にもその楽しさが伝わる演奏を目指しています。
曽我尚人(As)、松岡弘起(As)、竹内多恵子(Ts)、今田梓月(Ts)、大森秀也(Bs)、山本直弘(Tp)、高島宏介(Tp)、高橋俊英(Tp)、辻村雅文(Tp)、大野智代次(Tp)、児玉正次(Tb)、鈴木麗子(Tb)、石塚幸子(Tb)、松本成弘(Tb)、高木昭尚(G)、松尾規代(Pf)、大石浩史(B)、川上佐和子(Dr)
キタラ
16:10

One O'clock Jazz Kitchen
2003年静岡大学Jazz PhenomenaとSSHのOBで結成。新メンバーも加入し、現役大学生からアラフィフまで、年齢幅も広がりました。学生時代にやった、お久しぶりの曲。ずっとやりたかったあの曲。迷ったら派手な曲!キッチンらしい選曲でお楽しみ頂ければと思います。
澤村徳人(Tp)、村松祐希(Tp)、菊島広大(Tp)、米山叶珠(Tp)、纐纈梨乃(As)、岡林優司(As)、掛川雲安(As)、松井裕子(Ts)、花谷彩帆(Ts)、大井真太(Bs)、菊島志保(Tb)、纐纈一真(Tb)、久保田浩之(G)、山本裕一朗(Pf)、松井宏祐(B)、長谷川圭佑(Dr)、千葉晋也(Perc)、平井貴正(Vo)
キタラ
16:50

浜松リハーサル・ジャズ・オーケストラ
「音楽を一生の友に」をキャッチフレーズに1980年結成、
浜松市内に勤務する20代から70代までの幅広い年齢層で構成され、
スタンダードジャズをメインにジャンルにとらわれずビッグバンドを楽しんでいます
広瀬健次、柄澤夏織、井上美帆(ASax)久保勉、村口恵三(TSax)山本奈穂(BSax)北村和彦、伊藤猛、大庭康生、菊島広大(Tp)伊藤仁志、小栗成哲、富田幸歩、金剛明彦(Tb)川嶋隆宏(Dr)森元大樹(Bass)西原徹(Pf)
山村光義(Con)
キタラ
17:30

オルケスタ・ロス・ロコス
結成20年くらいになるラテンビッグバンドです。メンバーの職業は様々ですが月に1回集まってマンボ、ルンバ、チャチャなど楽しいラテンリズムの曲を演奏しています。
今年もこのステージに立てることを嬉しく思っています。皆様、リズムに合わせて踊って、どうぞお楽しみください。
村松裕美子(Per)・山木清志(Per)・清水啓司(Per)・武田隆子(Pf)・松島英子(B)・大村幸徳(As/Ss)・笹木孝訓(As)・影山 ヨシノブ(Ts)・権田みほ(Ts)・藤田易美(Bs)・安積正昭(Tp)・沢村宏(Tp)・土崎浩幸(Tp)・端大貴(Tp)・矢沢佑太郎(Tb)・伊藤仁志(Tb)・冨田幸歩(Tb)・鈴木 茂(Tb)
キタラ
18:10

浜松スイングバンド
1963年(昭和38年)にジャズ愛好者によって結成、今年 で63年目を迎えました。
活動の年輪をサウンドの魅力として届けられたらと、老若男女が集い楽しく演奏しています。
毎週土曜日の夜に天竜協働センターで練習しています。ご興味のある方は、ぜひ遊びに来てください。
吉田治郎七(G) 杉原貫司, 城田庸子(Pf) 伊藤道也, 高柳史江(B) 内藤英彦, 内山竜二(Dr)
堀内秀晃(Per) 原田励, 渭原康温(As) 高林工, 西内研二(Ts)
森部和則(Bs) 木下元邦, 渡辺賢二, 太田初男, 美和充, 浅井勉(Tp) 橋本高明, 内山俊宏, 田邊晴康(Tb)