
浜松ジャズ協会とは?
浜松ジャズ協会(Hamamatsu Jazz Association)はジャズの普及活動と会員相互の交流、演奏活動の支援などを通じて「音楽の街づくり」に貢献しようと、1992年3月浜松で活動するジャズを演奏する人たちとその支援者、ジャズファンにより設立されました。
私たちの活動は下記のとおりです。
1. ジャズイベントの主催、運営
ストリートジャズフェスティバル:浜松におけるストリート音楽イベントの先駆けとして、93年から始まった「浜松ジャズデイ」(浜松ジャズ協会主催)は浜松で活動するジャズグループの活性化とジャズの普及、街のにぎわい創出を目的に毎年秋に実施され、年々規模が拡大、5~6会場、65以上のプロ・アマグループが参加する「音楽の街」浜松を象徴するジャズイベントとなりました。2011年からハママツジャズウィーク(ヤマハ・浜松市・静岡新聞共催)の「ストリートジャズフェスティバル」として実施されるようになり、浜松ジャズ協会は企画、運営を担当しています。
2016年からは「ストリートをJazz Clubに!」のコンセプトにて、新しい「浜松ジャズデイ」(HJA主催)をスタート。普段ジャズクラブで活動している演奏レベルの高い浜松のミュージシャンによる路上ライブを初夏に実施しています。
2. ジャズワークショップ(講習会)の企画運営
ジャズミュージシャンの演奏レベル向上と、ジャズを志すミュージシャンが増えることを願って企画いたします。
3. 依頼事業、他団体イベントへの協力
浜松市、浜松市文化振興財団、まちなか賑わい協議会、商工会議所等へのイベント協力をしています。
Why don't you join us?
浜松のジャズを盛り上げようという主旨に賛同していただけるかたなら、どなたでも会員になることができます。下記お電話もしくは、メールアドレスへお気軽にお問い合わせください。
TEL: 090-2920-6960 (HJA事務局 原田)